MSゴシック と 游明朝

Word2013まで、既定値が(日)MS明朝、(英)centuryだった。

Word2016より、既定値が(日)游明朝となり、なんとなく違和感があった。

 

詳しい記述をみつけたので、以下に( ..)φメモメモ

 

------

 

MSフォントは、昔の平成書体をベースに狭い画面にたくさん詰め込むように改変したものです。目的が「画面にたくさん」ですから、印刷するのにはぜんぜん向いてません。特に小さいサイズはビットマップを持ってて、印刷するとガタつきます。

游明朝体は、ヒラギノ書体で有名な字游工房がデザインしたものです。印刷した時の可読性を重視したデザインで、しかも明朝体の本文の中にゴシック体で強調しても変な違和感が出ないように作られています。歳を取っても読みやすいです。

なぜMicrosoftが自社専用のMSフォントを見捨てたか、よくわかりますね。

 

------

 

見慣れたフォントなので、別にMS明朝でもよいのに。

游明朝は、段落の高さを食うので個人的にはキライだ。

これも徐々に慣れるのだろうか。